ひらりのblog

山歩き、山スキー、沢登り、スキー、犬と猫との暮らし、ご飯、おやつ、裏庭、など日々の出来事を綴ります。

2016年06月



その日食べる分だけ

イメージ 1



今年は、「仕事」という言い訳がでけへん


雑草だらけの裏庭






三田の岩場で7ヶ月ぶりのクライミング

5.7をトップロープでクリアしたものの

その後、5.8  5.9   粘ったが敗退

全身から汗が吹き出してました



副隊長のビレイでクライミング4回目の隊長が登る

イメージ 1

お流石


5.10aタイムトンネルでは、

「どんなズルしてもええから登れ!」と副隊長の叱咤激励

ズルしまくって、しまいにはトップロープを両手で掴んで反動で登りました。

私の写真はありません

イメージ 4




5.9 目標のここまでは登れた

イメージ 2

イメージ 3



身体カタい、体重カタ、五十カタの3重苦

今日も梅雨の晴れ間でラッキーでしたが、

腕が鉛のようです。

ヘトヘト…





6/18(土)梅雨の晴れ間に
岐阜と福井の県境の山に花を見に行ってきました


山奥の国道303号線から、更に酷道417号線で横山ダム、徳山ダムを通り一時間

峠手前でニッコウキスゲが出迎えてくれた

イメージ 1

福井の鯖江へ抜ける冠山峠に車を停める  9時

もうこれで充分上った感じ

イメージ 2


コースタイム3.5時間をなめてました。

ほとんど木陰の無いアップダウンの多い稜線歩き、しかも、暑かった。


今回のメンバーは、さらばんどさん、妹、わたくしの3人。

イメージ 3


コアジサイ

イメージ 4

この香りも花姿も大好きです(私のドストライク)


桧尾峠

イメージ 5

稜線から眺めると崩れた林道のような切り拓かれた道が山の斜面に見え、

イメージ 6

(舗装されていない道)

イメージ 7

それがどうも桧尾峠の辺りに続いていそう

下りで確認すると、桧尾峠から少し下りた登山道から福井側に

獣道のような道があった(藪に覆われて先は見えず)

昔の峠道かもしれない

360゜山しか見えない県境の場所に拓かれた山道を一人歩いて峠を越える

そんな想像をしながら歩く


暑さとの闘い

イメージ 8

炭酸の海で泳ぎたいと言いながら歩く

イメージ 11


イメージ 9


イメージ 10




イメージ 13

山頂も木陰無し

イメージ 12

バテないように昼飯を詰め込む

イメージ 14


お茶目なさらばんどさん

イメージ 15



金草岳から下り始めてすぐに福井側の斜面で春蝉の声に気がつく

山の夏がきた

イメージ 18


イメージ 16

復路も暑さとの闘い

イメージ 17

イメージ 25



イメージ 19


14:15 冠山峠へ下山

イメージ 20


さらばんどさんが熱い紅茶を淹れてくださり、美味しいケーキもいただく


イメージ 24

国道417峠越えのガードレールが無い山道


303沿いの温泉から上がって、畳に寝転ぶとやっと充足感が

イメージ 21


車内の「はなし」も怖楽しく、無事に帰着。

同行の皆さま、ありがとうございました。


  イメージ 22   イメージ 23

卵追加のせ
















貧血を改善しようと肉を食す


いつもはオレンジマーマレードで甘味をつけますが

今回は余りがちな梅酒の梅を使ってみた

なので、糖分と酒は入れない

イメージ 5


焼き色をつけたリブとにんにく、生姜、醤油塩、ネギ、梅酒の梅を圧力鍋で20分

できあがり~♪

イメージ 1

梅の実を崩して肉と一緒に食べます

好評です


先日、鶏レバーを煮て食べたら、明け方まで寝られませんでした。



イメージ 4

今月初めにお伊勢詣りをした後に立ち寄った大王埼で

イメージ 2

買った魚の干物が続いていたので、久しぶりの肉でした

イメージ 3   イメージ 6


伊賀上野の大山田温泉さるびのの湯

幼少時代ひどいアトピーだった長女を毎日この温泉でお風呂に入れました

イメージ 7

温泉スタンド

軽トラにポリタンクを積んで遠出して

そんな苦労を知る由もなく

イメージ 8

車内にイカ臭充満





小学生の時に作ってやった箸巻きが破れたというので

新しく作ってやりました


結婚してから10年ほど布小物を作っていたので、そのハギレで

三角に切って、端をチクチク…

イメージ 1


くるくる巻いて、ヒモで巻き巻き

イメージ 2


ガーゼの箸巻きです

イメージ 3



去年あたりから…

針に糸を通す時、針孔が見えにくいねんけど。

老眼ってやつやな



↑このページのトップヘ